サンゴ群落や岩礁域に生息するハナダイの仲間。体色は朱色で、背側の鱗の縁が橙色、頭部には濃いピンクや黄色のスジがある。オーバーハングした岩陰を好み、横や逆さになって、岩からほんの少し離れて泳いでいることが多い。体型がゴンベ科魚類によく似ており、名前はゴンベなのだが、ハタ科に属するハナダイの仲間。全長8 cm程になる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター