オジロスズメダイ

和名
オジロスズメダイ
学名
Pomacentrus chrysurus
科名
スズメダイ科
目名
スズキ目

サンゴ群落やその近くの砂礫底域に生息するスズメダイの仲間。体色は茶褐色で、尾ビレが淡褐色をしている。幼魚は夏に潮間帯などで見られ、頭部から背ビレの橙色が美しい。また、幼魚はメガネスズメダイの幼魚に良く似るが、朱色の背中に青いスジがないことで区別できる。全長8 cmになる。

ページトップに戻る