オビテンスモドキ

和名
オビテンスモドキ
学名
Novaculichthys taeniourus
科名
ベラ科
目名
スズキ目

浅いサンゴ群落やその周辺の砂礫底域で見られるベラの仲間。幼魚は背ビレの前2棘が長く、茶色の横縞と白い斑点がある。成長に伴い体型や体色が変化し、若魚では緑っぽい灰色地に黒い網目模様となる。串本では小さな幼魚が見られることが多く、背ビレの短くなった若魚はほとんど見られない。全長25 cmになる。

ページトップに戻る