サンゴ群落近くの砂礫底に見られるトラギスの仲間。沖縄では浅い沿岸域で当たり前の普通種だが、串本では少ない。体色は白く、体に多数の黒点が並ぶ。名前の通り尾ビレが黒い。1995年頃は15 cmほどに成長した個体が錆浦でも時々見られたが、最近はあまり見かけない。全長20 cmになる。
お知らせ・イベント情報をもっと見る
自然情報をもっと見る
宇久井ビジターセンター