コケギンポ

和名
コケギンポ
学名
Neoclinus bryope
科名
コケギンポ科
目名
スズキ目

浅いサンゴ群落や砂礫底に生息するコケギンポの仲間。体色は茶色やこげ茶色で変異があり、第1背ビレに黒斑がある。眼の上に皮弁が3本あり、やや長く房状になる。岩にあいた穴やイバラカンザシの棲管を巣穴として利用しており、顔だけを巣穴から出していることが多い。全長8 cmになる。

ページトップに戻る